こんなに面倒なのになぜ別々に仕事場所を分けるのか理解できない
今日もストレスでキリキリした一日でした。まだ水曜日か…休みが待ち遠しいです。皮膚はヒリヒリ、胃はキリキリ、相変わらず不調ですわ。二ヶ所に分かれた事務所新しく採用された事務員さんは隣の建物で仕事をされています。と言っても実際に仕事をされている様子を一度も見た事がないのでどんな事をされているのか全くイメージが湧かないのですが。で、ですよ。社長は隣とこっちを行ったり来たりするのですが、隣に行っている時に...
他人から見たら私のストレスなんて聞き流せる程度の事かもしれません
田舎の秋は虫が大変秋らしい天気になってきたのは嬉しいですがそうなると困るのが虫です。毎年、「涼しくなってきたな」と思う時期には必ず虫が増えてくるんですよ。今日も洗濯物に小さな虫がたくさんくっついていて取るのに苦労しました。テントウムシのようなサイズなのですが、それがたくさん発生するんです。あとね、周辺に畑が多いので、うちの家にもヨウトムシが発生していました(-_-;)...
新しく採用された事務員さんの存在を忘れるほど関わらない
ようやく秋らしくなりましたね。今日は久ぶりにエアコン無しで過ごす事が出来ました。やっと休日になり、本当なら嬉しいはずですがまだ気分が落ち込み気味で、この土日も心からリラックス出来ません。ストレスで肩がガチガチ今日は整骨院に行ってきたのですが私は何も言っていないのに、先生が私の肩を触った瞬間、「ガチガチやね」と言われました。いつも調子の悪い腰よりも、首とか肩がガチガチに固まっているそうです。この一週...
責任は全て従業員!?助けを期待するのは諦めるしかなさそう
いざという時に助けてもらえない今の職場。前々から色々思う事はありましたが今回の事でつくづく、いざという時には助けてもらえないと確信しました。昨日、例のお客様から電話があった時、最後に「社長に代わって」と言われたんです。それで社長に繋ごうとすると、社長は「外出中だと言って」と言われ、代わってもらえませんでした。それで仕方なくお客様に「社長は外出中ですので、お電話を頂いていた事を伝えておきます」と言っ...
一難去ってまた一難。自分でも納得出来ていない事を責められる
仕事に行きたくない朝三連休明けの出勤日。朝から社長から電話がかかってきて今日は休みにならないかな?と期待しましたがこんな日に限って電話はありませんでした。金曜日に仕事で落ち込む事があって、でも3連休のうちに気持ちを切り替えようと頑張ったのですがどうしても頭から離れずにこの休日の間はずっと気持ちが落ち込んだままでした。なんかね…年齢とともにどこかしら体調が悪いですし体の調子もいまいちなのに、そこに精神...
・・・・人気記事ランキング・・・・