同じ職場で時給の差がある求人
まだまだ暑い日が続いていますが昨日も突然の豪雨と雷で天気の変化が激しいです。朝は焦げそうな程の強い日差しなのに仕事が終わる頃には豪雨…という時もあり原付通勤には厳しい…。ですが今までの仕事より一番家に近い職場なので通勤時間が短いって本当に楽だと感じています。何とか今の職場で頑張らねば…と思っているものの昨日の夜、少しショックな事がありました。最近私は求人のチェックをサボっていました。今の職場にこの先...
一人なら弱いけど複数になれば強い
今日は朝から腰痛の事を忘れていた程なのでかなり動くのが楽になりました。明日からまた仕事なので、とりあえず痛みが引いてきて良かったです。もうあれ以上奥さんに、「帰って」と言われるのは辛いですから。今日は昨年まで働いていたパート仲間のSさんから電話がありました。かなり久々なのでどうしたのかと思ったらあのパート先を辞めたようです。Sさんは何年もあの仕事を続けてきたし、出来れば定年まで働きたいと言っていた...
年老いた親の散髪、どうしてる?
まだまだ日中は暑いですが、昨日の夜は涼しく感じたので私一人だけエアコンの無い部屋で寝てみました。久々に窓を開けて扇風機もつけずに寝たのですがそれがとても快適で心地よかったです。腰の方も少しずつ回復。油断大敵ですが。その反対に、胃が良くなったり悪くなったりを繰り返し今日はまた不調です…。慢性逆流性食道炎なので慣れていますが、どこか体が不調だと何もやる気が出ないです。目は霞むし老眼は酷いし、肩凝り頭痛...
ファッションチェックが厳しい職場
ようやく金曜日。一週間が長く感じます。旦那は休みが不規則なので、「土日に連休があるのが羨ましい」と言うのですが私が嬉しいのは金曜日だけ。土曜日には早くも月曜日の事を考えてしまうというネガティブ人間なので。事務職ではなかなか少ないですが土日のどちらか1日と、平日の真ん中あたりで1日休みというのが理想です。若い頃にそういうシフトの職場で働いた事がありますが連休は無いものの、2~3日ごとに休めるのでストレス...
主婦は頑張って働かなくていいという職場
今朝起きると、腰の痛みが軽くなっている気がしました。それでも用心深く顔を洗い、出来るだけ中腰にならないようにして朝の準備をしていたのですが、やはり動いているうちに痛みが戻ってきました。コメントでもストレッチの運動など教えて頂きありがとうございます。腰痛を忘れている時にはついストレッチもサボってしまうのでダメですね。もう少し痛みが引いてきたら、またストレッチを再開しようと思います。朝からうちに来た姑...
・・・・人気記事ランキング・・・・