~その日暮らし~


ランキング参加中
応援クリックして頂けると励みになります

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ







少し待たされただけで怒る事?

旦那  -

今日も片づけや掃除、食事の用意などをしているとあっという間に時間が過ぎて休みであって休みでないような一日でした。よくパートの間では、「専業主婦って暇でしょ」っていう話題になりますが実際こうして家にいると、案外やる事は次々とあるので意外と暇だと感じないんじゃないかな~と思います。さて、うちの舅はずっと鼻炎が続いているのですがかかりつけ医は毎回通院せずとも電話でお薬を頼んでおけば、薬だけ出してくれたり...

続きを読む

従業員に告げる前に解決しておいて欲しい

パート  -

先日このブログにも書いたばかりの職場のロッカーの件。⇒ロッカーの何が悪いの?奥さんの一声で、この話は無かった事になったと思っていたのですが今日はまたその話になりました。所長はとても気が利く人だと思います。優しくて温厚で、私にも気を使ってくれていると感じます。そんな所長なので、私が気にしていた通り、そろそろコートなどの上着を入れる為にやはりロッカーが必要だと考えていてくれたようです。こういう事も気付...

続きを読む

同居するべき、介護するべき、常識は誰が決める?

 -

最近朝が寒すぎて、起きるのが辛くなってきました。ファンヒーターを出さなくてはと思いつつ灯油代を少しでも節約したいので寒い中で着替えるので震えます。今日、奥さんのお姑さんの話になりました。奥さんのお姑さんは介護施設に入所されているらしいです。それは以前から聞いていたので知っていましたが奥さんが今日、「私は親の介護は子供がするべきだと思う。老人ホームに預けるべきでない」と言うのであれ?矛盾してるのでは...

続きを読む

ロッカーの何が悪いの?

パート  -

昨夜は久々に在宅ワークの仕事が遅い時間までかかってしまい、今朝起きた時には吐き気がして気分が悪かったです。年々、寝不足に耐えられなくなってきた気がします。そして今日は仕事が終わってから一度家に戻り資料を持ってまた在宅ワークの会社まで届けてきました。天気が良かったですし、書類も少なかったので原付で行けます。でも一度家に戻らないといけないのが面倒でした。以前の職場は自分専用のロッカーがあり、鍵もかけら...

続きを読む

職場で雑談を求められるプレッシャー

パート  -

今日は久々に在宅ワークの会社から連絡があり、少しだけ仕事を回してもらう事が出来ました。収入は少しにしかなりませんが、こうして見捨てられずに連絡を頂けただけで嬉しいです。もし在宅ワークだけでもっと稼げるなら完全に家だけで仕事をしたいと思う事も多いです。家にいたらいたで、姑やら姉やら色々と関わる時間が辛いのできっと嫌になると思いますがそれでも外に勤めるってやっぱり精神的に疲れます。今日も奥さんに「何か...

続きを読む






    ・・・・人気記事ランキング・・・・