嫁の親は面倒くさい?
今日は朝から洗面所やトイレなど、普段サボっていた場所の掃除をしました。ちなみに職場のSさんは、出勤前に毎朝掃除をしているそうです。私なんてこうして休みの日にするのが精一杯なのに毎日掃除できる主婦って凄いですね。今日は久しぶりに実家から電話がかかってきて母親の体調が悪いようでした。コロナ禍でもあり、以前に比べると実家に様子を見に行く事も最近は減っていたのですがそんな電話がかかってきたので色々買い物を...
家族を巻き込むプレッシャー
今日は気になっていた舅と姑の布団シーツや毛布に枕カバーなど、布団関係のものを一式まとめて洗濯しました。朝早くから干したので、しっかり乾いて良かったのですがこの季節に寝具類を干すのは花粉症の人にはあり得ないですよね…。私自身は自分のシーツを外に干すのが怖くて部屋干ししたり、ファンヒーターの前で乾かしたりしています。今日、姉が来たので職場での出来事を話しました。まさか本当に奥さんが姉に何か言うかどうか...
家庭的な職場だからこそ喧嘩もオープン
今日は久々の雨でした。そういえば雨の日って久々です。雨より雪の日が多かったので。雨は通勤も辛いし洗濯物も乾かないので苦手ですが今日は雨が凄く有難かったです。というのも、雨の日ってかなり花粉症が楽になりますよね?薬を飲まなくても痒さもかなり軽減されてこんなに楽ならしばらく雨が続いて欲しいと思いました。昨日、奥さんから「姉に頼んであげる」と言われて困った事になった…これ以上話を広げないで欲しい…と昨夜も...
家族にまで干渉されそうで不安
今日は帰宅すると、コタツの上にお菓子の空が散乱していました。いつも何かとおやつを食べる姑ですが今日はあまりにたくさん食べ散らかしているので「誰か来たの?」と聞くと「来ていない」と答えが返ってきたものの…怪しい。最近、自分の家にカメラを設置したくなってきました。今日、職場では所長が出張でいませんでした。奥さんは「やった~!今日は久しぶりに休憩できるな!」とまるで子供のように喜んで、「何か喋ってよ」が...
怒鳴られても仲良し夫婦
今日は仕事で来客がありました。その来客者はある会社の事務員さん(男性)です。所長が対応して、その事務員さんに色々説明していました。私はよく分かりませんが、所長が言うにはその事務員さんはまだ不慣れで、説明した事がどこまで理解出来たか気になるようでした。すると心配していた通り、事務員さんが会社に戻ってからその会社の上司から電話がかかってきました。そしてうちの所長に代わると、説明不足だから、その会社に来...
・・・・人気記事ランキング・・・・