ランキング参加中
応援クリックして頂けると励みになります

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ



貧乏

人の言う「貯金が無い」は信用出来ない





今日はパート先の休憩時間、

主婦3人で話していました。


パート先には主婦が大勢来ていますが

それなりに仲の良い人が決まってきます。

まるで女子高生のようですが

何となくいつもよく話したり、休憩の時に近くに座る人が

決まってくるんです。


でも今日は珍しく普段はあまり話さない人達

私を入れた3人で話していました。


で、「貯金ないよねー」「老後どうするー?」って

主婦同士でよくある話題になったのですが、

私は二人が「貯金がない」って言うものだから

少し嬉しくなってしまいました。

同じような人がいるのは気持ちが楽になりますから。


で、私が

「500万の貯金があっても不安だって言っている人がいるけど

私から見たら羨ましいわ」
って言ったんです。


そしたら二人とも、

「え?もしかして千鶴さん…500万も無いの?」って言われてショック!










その二人は「貯金が無い」と言っていたけど

500万ぐらいならあるらしいのです。


レベルが違った。。。

さらに二人とも私を本気で心配してくれて

「それはヤバイよ」って言われました。


60歳超えたらどれだけ働けるか分からないし

50代で最低でも500万程度はなければ

不安過ぎる
って二人とも言っていました。


これが平均的な50代の意見でしょうか。

それともあの二人は控えめに言ってくれていて

本当は1,000万とか2,000万ぐらいは貯めているのでしょうか。


考え始めると不安が膨らむばかりです。

よくネットで貧乏ブログなどを読んでいると

私のようにほとんど貯金が無くて

それどころか大きな借金の返済に追われている人がたくさんいます。


うちも確かに借金はありますが

消費者金融から借りている訳ではないし

旦那が何とか仕事を続けてくれている限り

まだマシだと思おうとしていたのです。


だけど現実に周囲の人と貯金の話をすると

あまりの格差にガッカリとか通り越して茫然としました。


みんなの「貯金がない」が信用出来なくなりました。







ランキング参加中
応援クリックして頂けると励みになります
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ





↓貧乏飯ブログも書いています



関連記事


・・・・人気記事ランキング・・・・