ランキング参加中
応援クリックして頂けると励みになります

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ



パート

パートって有休を消化し辛くないですか?





今日は朝起きると

旦那が仕度もせずにリビングでダラダラしていたので

どうしたのか聞くと休みだと言うので驚きました。


時々旦那は平日に休みの事もありますが

私も事前に旦那のシフトを確認しているので

私も把握出来ていると思っていたのですが…。


そう旦那に言うと、

「今日は有休や」って言うんです。


それならそうと昨日言ってよ!!って言いました。

だって昨日の夜、旦那の弁当の用意をしてしまったのに。。。

残り物を詰めただけの大した弁当ではありませんが

その手間が不要だっと思うと腹立ってしまいました。










それにしてもよく考えると

旦那が有休を取ったのは初めてのような気がします。

未だに仕事に行くのが嫌そうなので

サボりたくて有休にしたのかもしれませんが

前は忙しくて有休は取りづらいと言っていたように思うのですが。


そういう私も今の職場でほとんど有休は取った事がありません。

親の用事で仕方なく欠勤になった時、

主任が気を利かせて有休にしてくれた時もありましたが

それ以外は取っていません。


社員ならまだしも、パートの有休ってとりづらくないですか?

休んだらその分給料が減るのが当たり前というか。

職場の雰囲気にもよると思いますが。


私的には有休で休ませてもらえるより

残っている有休をお金で貰える方が嬉しいですけどね。







ランキング参加中
応援クリックして頂けると励みになります
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ





↓貧乏飯ブログも書いています



関連記事


・・・・人気記事ランキング・・・・