返さなくていいと言われたお金
勿体ぶってすみません。
昨日は長くなったので今日はその続きを書きますね。
で、その近所の人はなかなか帰ってくれなかったので
どうしようかと思っていたら
その人が言ったんです。
「実は前にお宅のお姑さんにお金貸した事があるんよね」って!
もー、私はビックリです。急に脇汗が出てきました。
うちの姑は以前から近所の人に
千円とか二千円とか借りてしまう事がありました。
⇒相手を選ばず金を借りる姑の尻拭いにウンザリ
その度に私が慌ててお金を返しに行ったり
お詫びの品を持って行ったりしていました。
近所の人にも絶対にうちの姑にお金を貸さないようにお願いし
最近はほとんどそういう事が無くなってきていたんです。
私はその近所の主婦に平謝りして
とりあえず姑がまだリビングにいたので
連れてきて一緒に謝らせようと思いました。
こういう事になるのよ!って事を自覚して欲しかったからです。
で、姑を呼んで借りてそのままになっている事を叱ると
「私は借りてない。あんたがくれるって言うたやろ」って
姑はその近所の人に言いました。
姑の言い分は、最初は「貸して」と言って借りたつもりだったけど
お金を受け取る時、その近所の人が
「返さなくていいからね。困った時はお互い様」と言ったらしいのです。
それで姑は借りたんじゃなくて、貰ったと思っていたと。。。
そしてそれは2年以上前の事だと言っていました。
私は姑の近所の人の間に入って真っ青です。
どんな事情であれ、私は絶対に姑の味方になる訳にはいきません。
お金を受け取ったという事は事実なんですから。
私は姑が何か勘違いしてるだけだと思うと言い、
その近所の人に必ず後から家にお金を持って行きますと言いました。
その近所の人も姑の話のせいで不機嫌になってしまい
私は近所で変な噂をされないか心配です。
もしかして姑の話が正しいのかもしれませんが、
とにかく誰にもお金を借りなければこんな気まずい事にならなかったのに!
姑に強く説教しましたが、姑も納得できないようで
今日もずっと不機嫌なままです。はぁ~~~憂鬱だわ。

応援クリックして頂けると励みになります




↓貧乏飯ブログも書いています
