舅が消えて大騒ぎ!
このブログにはあまり登場しない舅ですが、
普段は大人しいのであまり気になる事はありませんでした。
かといって好きか?って聞かれるとそうでもなくて、
舅は元々頑固なジイジです。
うちの旦那が子供の頃には、よく姑にも手をあげていたらしいし、
今でいうと完全なDV夫だったらしいです。
だけど私が知り合った頃にはそこまで強い印象もなくて、
無口だけど時々融通のきかない頑固者だと感じるぐらいでした。
私的にはそれよりも、一家の大黒柱としての貫禄が
全くない舅だし、今までまともに定職にもついてなかったらしいので
そこがあまり尊敬出来なくて好きになれずにいます。
だけどもう年寄りになった今では、姑に比べれば
口数の少ない舅はまだマシだと思うようになっていました。
でも、こんな風に口数が少なくなってきたのも理由があって、
軽い痴呆があるからなんです。
痴呆といっても他人から分かる程ではないし、
普通に会話も出来るし、医者も本当にまだまだ軽いって言っていたので
そこまで心配していませんでした。
それが、今日は舅がいなくなったんです!
家から一人で出かける事も今まではなかったのに、
姑が留守にしている間にいなくなったって。。。
慌てて近所を探していると、丁度近所の知り合いが見かけて
保護してくれていました。
今回はすぐに見つかったから良かったものの、
知らない間に痴呆がすすんでいるのかもしれません。
姑は「これからどうする~?私一人で介護なんて無理やわ~~」って
また私に頼るセリフを吐いていましたが、
とりあえず聞こえないフリして無視です。
このままだと同居だと騒ぎだすのは目に見えています。
ついこの前うちに来て、私の事を
「こんな嫁」扱いしていたくせに、いざとなったら
こんな嫁に頼るのが当たり前っていうその態度がムカつきます。
でもこれ以上舅の症状が悪化したら本当にどうしたらいいのでしょう?
次から次へと悩みは尽きません。。。

応援クリックして頂けると励みになります


↓姉妹ブログ
