老後に必要な貯蓄額は2,000万円?長生きするのが怖くなります
今日はパートの休憩中に、
「年金では足りないから
老後は2,000万円は必要らしいよ」って
一人のパートが言い始めました。
スマホを見ていたら
金融庁の報告書がニュースになっているって。
この手の話題が出る度に
毎回気分が落ち込むのですが、
改めて金融庁から数字で表示されると
落ち込みも倍増です。。。
で、さらに落ち込む理由は
その話題をしている時に
パート仲間達が、「2,000万円でも足りないでしょ」
とか言ってる事~~!
それを言うって事は、「私は既に2,000万円以上は貯めてますよ」って
言っているようなものでしょ?
それも一人や二人じゃなくて
ほとんどの人が「そうよ、そうよ」って
頷いているから余計に凹みます。。。
中には私と同じように微妙な顔をして
黙っている人もいるので
そんな人はとりあえず2,000万円もない人だと思いますけど。。。
うちなんて軽自動車さえも買えないような貧乏暮らしなのに
みんなとの格差があり過ぎて働くのも虚しくなってしまいます。
パートで働いている人ってこんな風に旦那が高収入で
金持ちの人が多いのでしょうか。。。
生活費用を節約する為には
安い場所に引っ越しするのが一番らしいですが
既に住宅ローンを組んでしまって
さらに絶対に1円でも売れないような家になっている場合
どうしようもありません。。。
家と一緒に心中だわ。
こんなニュースを聞く度に
長生きしたくないなーってつくづく思います。
昨日も書いたように高齢者の車事故も多いですし
貧乏な老人が長生きしても辛い事ばかりな気がして。。。
とりあえずは日々を何とか暮らしていくしかないですけどね。

応援クリックして頂けると励みになります


↓姉妹ブログ
