歯列矯正、ローンを組んでまでやるべき?
私の副業が決まらなくて残念ですが、
それより問題なのが旦那の歯です。
旦那が歯医者から帰ってくる度にお金が必要な話が
増えるので聞くのが嫌になってきます。
やっぱり旦那の歯は矯正しないとだめらしいです。
矯正しないと折角治療した歯もすぐに虫歯になるだけだって。
それも、今治療している歯だって、完全に治ったかどうか
保障は出来ないらしいです。
それ程酷い状態だから。。。
神経がない歯が多いのに、その歯が菌だらけになっていて、
歯茎に膿が溜まった状態らしいです。気持ち悪っ!!!
そんな旦那と同じように生活していると思うと菌が移りそうで気分が悪いわ。
一応今は最善を尽して虫歯を治してくれているのですが、
それもハイスピードで1回行けば2本同時治療です。
どんどん治療が終わった歯が増えていくのはいい事ですが、
歯質が悪い、歯並びガタガタ、歯槽膿漏、色んな問題があって、
とにかく矯正はするべきだと思うと言われているようです。
虫歯の治療に随分お金がかかってるし、治療自体は保険適用だけど
差し歯にかぶせる歯は自費になるかもしれません。
旦那は前歯とか、見える部分だけでも自費の歯にするって言うんです。
もしそうなったら高額になってくるし、
そこまでして治した歯がすぐにまた虫歯になるなんて勿体なさ過ぎます。
だから納得はしづらいけど、やっぱり矯正しないと虫歯の繰り返しになるだけで、
矯正するしかないのかな~~~って迷っています。
旦那はかなり矯正する気になっているんですけど。
ただね、その矯正の見積もりってのを貰ってきたのですが、
強烈です。
節約プランでも72万!!
通常プランで96万!!!
プレミアムになると、150万超っ!!!
。。。。高すぎる。どこにそんな金が。
子供の歯列矯正はもっと安いらしいですが、
大人になる程高くなります。
まだこの金額でも、旦那の歯の状態から見たらきっと安いぐらいなのでしょう。
先生も「本当はもっとやりたい事があるけど高くなるしね」って言ってるらしくて、
うちが貧乏な事は十分分かってくれています。
矯正なんて結局金儲けでしょ?って思うかもしれませんが、
うちの旦那に限っては、あの歯を見たらだれでも納得出来そうです。
今の歯医者を紹介してくれた知人にも相談したのですが、
経済的に大変でも健康には代えられないから絶対するべき!って言われました。
もちろん現金一括で払えるはずもなくて、
病院では分割払も受け入れてくれます。
まだ詳しく聞いてないけど、きっと利子が付くんでしょうね。。。
そこまでして矯正するべき?
50歳のオッサンなんだからいっそ入れ歯で我慢させるべき?
悩みは尽きないわ~~~、どうしよーーー。

応援クリックして頂けると励みになります


↓姉妹ブログ
