絶対泣かない!と強がるおばちゃんに飴
相変わらず朝はアラームが鳴る前に自然と目が覚めます。
今朝も時計を見ると5時でしたが
その後も布団の中で悶々としていました。
目が覚めてすぐに思うのは、「嫌だなぁ」です。
それでも出社拒否する勇気がなくて
今日も出勤しました。
職場に到着するとまるで戦場のような気分です。
昨日のように怒鳴られたり、訳の分からない仕事を押し付けられると
泣きそうになります。
でも50代のおばちゃんが泣いてしまうのは
みっともないだけだと思うので、
毎朝事務所に入る前に、「絶対泣かない!」と強く自分に言い聞かせてドアを開けます。
「泣かない」なんてまるで子供のようで情けないですが。
自分の机に着くなり、
また会長がワーワーと訳の分からない事を私に説明し始めて
今日も朝から私はパニックになっていました。
そのままあっという間に昼になったのですが
今の職場は一応休憩室があるものの、
女性は誰も使用していません。
なぜか男性の場所になっていて、入り辛い雰囲気です。
営業事務の人達はどうしているのか聞くと
みんな外食したり、家が近い人は帰宅したり、自分の車で休憩したり、
人それぞれのようです。
この職場で唯一好きな点はその気楽な休憩スタイルです。
以前はみんなで揃って円陣を組んで休憩だったので
噂話や話を合わせるのに大変でした。
今の職場は仕事中も休憩中も、各自関わらないという感じです。
私も車で休憩したり、原付の時は近くのスーパーの休憩コーナーに行ったりしています。
そして今日は私が休憩から戻ると、
たまたま更衣室のところで営業事務の人と会いました。
20代ぐらいの若い女性です。
するとその女性が、「これ、あげます」と言って飴を一つくれました。
私は凄く嬉しかったです。
少なくともこの人には嫌われていないのかな…と思って。
たった一つの飴ですが、今の私にはとても嬉しい出来事でした。

応援クリックして頂けると励みになります




↓貧乏飯ブログも書いています
