嫌ならその日でバックレます
今日は出勤すると、更衣室で若い女性従業員と一緒になりました。
彼女は私と同時に採用された営業事務の人です。
この3ヶ月、私とは違ってすっかりこの職場の仕事に馴染んだようで、
もう何年も前から勤めているかのようにさえ見えます。
以前からあまり話さない人というか、
今の若い人ってこんな感じなのかな…。
一緒の部屋にいても常にスマホを眺めているような感じで
積極的に会話しようというタイプではありません。
なので、一応同時に採用されたものの、私とも2~3回しか会話した事がありません。
そんな彼女が、今日は珍しく向こうから話しかけにきました。
「千鶴さん、辞めるんですか?」って。
少し前にも別の営業事務の人からも聞かれましたが、
どうやら他の従業員の間で噂になっているようです。
それで私が正直に、
「辞めたいけどなかなか簡単に辞めさせてもらえなくて」と言うと、
「私ならもう来ないですけどね」と彼女は言いました。
「それって、会社の了承なく?」と聞くと、
「嫌で辞めたくて、それでも辞めさせてくれないって言われたら
その日でバックレます」と言っていました。
バックレるかぁ~。
私は苦笑してしまいました。
20代の彼女が言うと苦笑して聞いていられますが、
50代の私が本当にバックレるのは勇気がいるなぁ…なんて。
そして自分ならバックレると言っている彼女が
ちゃんと毎日出勤しているという事は、
彼女にとっては居心地がまずまず良い職場なんでしょうね。
私の立場から見たら
色々と納得出来ずにブラック企業だわ!と思う面が多々ありますが
別の人から見るとそうでもないのかもしれません。
私が、
「放って辞めるのはさすがに迷惑かと思うし、早く次の人を見つけて欲しいんだけどね」と
その人に話すと彼女は、
「千鶴さんってお人好し~」と言って去って行きました。
その言葉は誉め言葉なのか馬鹿にされたのか…。
後者のような気がして一人虚しくなりました。

応援クリックして頂けると励みになります


↓姉妹ブログ
