あなたには無理だと直接言われる事
今日は朝家を出るまで、祝日だと忘れていました。
道路に出て原付を運転していると、明らかにいつもより道が空いていて
「そういえば祝日だったわ」と実感しました。
職場につくといつもより若干人数は少ないですが
ほとんどの人が出勤しています。
ただ今日は社長はいなかったので、私は少し気楽でした。
先日、退職届を出して「これ以上譲れません」と言ってしまったので
社長は機嫌が悪くなってしまい、会うのが億劫です。
そしてあの会話もみんなが近くで聞いていたので
他の従業員にも噂されているんだろうな~と思うと
本当に早くこの職場から消えたい気分です。
と、落ち込んだ気持ちでいたら、今日も営業の男性が私の席に近寄ってきました。
そして、
「この前の話だけど、社長に早く来てくれる人を募集するように言っておいたから」
と言いました。
私は、「ありがとうございます」と一応お礼を言いましたが
本当にお礼を言うべき事だったのかどうか、自分でもよく分かりません。
そしてその営業の男性に、
「千鶴さんにはこの仕事は無理だろうから」と言われました。
結果、務まっていないのですから、図星なのですが
こう何度も「あんたには無理」という言葉を面と向かって言われると
さすがに堪えます。
思われるのは仕方ないですが、陰で言ってもらうか、心に閉まっておいて欲しいです。
どうしてわざわざ直接私に言うのか分かりません。
単に嫌味?
本当に次の仕事はどんな職種で、どんな環境に行けば上手くいくのか
ますます分からなくなってきます。

応援クリックして頂けると励みになります


↓姉妹ブログ
