転職の悩みなんて吹っ飛ぶぐらい悲しいです
今日は志村けんさんの訃報を
仕事中に知りました。
職場に来たお客さんと社長が会話しているのを聞いて知ったのですが
本当にショックです。
先日も別のブログの方で書きましたが
私は昔から志村けんさんのファンで
今回オリンピックが延期になった事よりも
志村さんがコロナウイルスに感染したというニュースの方がショックでした。
それでも絶対にまた復活して戻られると信じていました。
私が子供の頃に一番好きだった番組は「8時だヨ!全員集合」で、
昔から貧乏で遊ぶオモチャやゲームなどを買ってもらえなくても
あの番組があるだけで面白く楽しく子供時代を過ごせました。
友達とよく番組の真似をして遊んだりしたのものです。
大人になってからも、志村さんの番組はほとんど見ていたし
私の地味な暮らしの中に、笑いをくれた大きな存在です。
最近の若手のお笑い番組も嫌いではないですが、
M-1とか見ても、その笑いについていけない事が多くて。
おばちゃんだから?
その点、志村さんの笑いは年齢問わず、子供でも老人でも
外国人でも笑えるような面白さだと思います。
本当にこうして書いているだけで悲しくて
心にぽっかり穴が開いたような気分です。
この事実を受け入れるまでしばらく時間がかかりそうですが
改めてコロナウイルスが他人事ではないと思い知らされた気がします。
私自身、明日が退職日で
今は感傷的になっている場合ではないのでしょうけど
それでも焦り過ぎてこれ以上心身共に壊れても意味が無いので
出来るだけ気持ちを落ち着けて次の仕事を探したいと思っています。

応援クリックして頂けると励みになります


↓姉妹ブログ
