デキル事務員より家政婦が求められている
今朝起きてから鏡の前で髪の毛を整えていたら
今まで以上に生え際に白髪が増えていて驚きました。
いっきにお婆さんに近づいた印象です。
自分でカラートリートメントをやっているのですが
なかなかそれでは追いつかなくなってきたようです。

さて、職場に新しい人が入ってきてから
毎朝出勤するのがなぜか緊張します。
今までも気を張って出勤していたのですが、
それとは違い、もっと心がざわつくんです。
上手く説明出来ませんが…。
女が3人になった事で神経質になっているのかもしれません。
昨日、同じような職場で働いた事がある方からコメントを頂いたのですが
読んでいてあまりに似ていて驚きました。
そうなんです!仕事より家政婦として勤めている気がします。
そして仕事が出来るより、お喋りやお付き合いが上手な方が
ずっと歓迎されるんですよね…。
昨日、Sさんが少し空気読めない行動をしてしまいましたが
その後の雰囲気はどうなるだろう~?と今日は観察していました。
でもさすがSさん。
昨日の事なんて全く気にしていません!忘れているぐらいに見えます。
そして、奥さんもお喋りなのですが
奥さん以上にお喋り好きなようです。
仕事中でもガンガン奥さんに話しかけています。
すると奥さんも嬉しそうで、話が盛り上がり昨日の事なんて無かったかのように楽しそうです。
今日は奥さんとSさんはほとんどずっとお喋りしていて
合計しても30分も仕事をしていなかったと思います。
そんな中で私は居心地が悪く…。
黙々と一人だけ仕事をするのは絶対ダメだと思ったので
適当に二人の話を聞き、相槌をうったり笑ったりしてみました。
でも疲れました…。
これがずっと続くのでしょうか。
とにかくSさんの馴染み方が凄いです。もう昔からの知り合いみたいな和気あいあいぶりで。
私の思い描いていた
従業員同士が仲良くなり、時には奥さんの愚痴も言い合える…なんて程遠そうです。

応援クリックして頂けると励みになります


↓姉妹ブログ
