ランキング参加中
応援クリックして頂けると励みになります

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ



パート

簡単な仕事だとモチベーションが上がらない?





今週は間で祝日があったので助かりました。

火曜日にお腹が痛くて早退。

でも2日間もあれば治るだろうと思っていたのに

今日もまだ何となくシクシクします。

すごく痛い訳ではないけど、ふとした時にシクシク…

また強い痛みに襲われたらどうしよう…と不安になりつつ仕事に行ってきました。


yaruki_nai_casual_woman.jpg



まず出勤してすぐに、課長さんや関わっている社員さんなどに

先日の早退の件を謝りました。

すると課長が、「この歳になるとあちこち悪くなるわな~」と言って

笑ってくれました。

課長さんも私と同年代です。

「ちゃんと検査行った方がいいですよ。健康診断は行ってる?」とも言われ

その後は健康や病院の話になり、気を悪くされていないようで安心しました。

でもやたら「中年は無理したらあかん」とか

「無理に働き過ぎたら体壊しますよ」とか言われて

ここで働かせてもらっていていいのかな~?もっと若い人に交代して欲しいのかな~?と

勘ぐってしまいました。

ただ心配して下さっているだけかもしれませんが。









で、今日はN川さんと二人の出勤日でした。

相変わらずやる気満々という感じです

自分が指示された仕事だけでは物足りないようで、

私のやっている仕事を覗きに来られます。

そして「それは何?」「その後どうするの?」と色々と聞かれて

隣に椅子を持ってきてまで私の仕事を理解しようとするので

さすがに、「ご自分の仕事が溜まってしまいますよ」と言いました。


でもその時は「はーい」と言って席に戻るのですが

また30分程したら、「今どこまで進みました?」とか言いながら

また私の仕事を覗きに来るんです。

色んな作業をしてみたいとか、新たな事を覚えたいという前向きな精神は

とても良い事だと思いますが、まずは自分の仕事して下さい!!

…って叫びたくなってしまいました。

やんわり言いましたけど。

多分、簡単な仕事を渡され過ぎて、余計にモチベーションが上がらないんだと思います。

それに、同じ派遣なのに私達と別の仕事をさせられている事に納得がいかない様子で。


でもそれは課長や営業さんなどに言ってもらわないと

私達にはどうする事も出来ません。

私なら簡単な作業でも、それで同じお金が貰えるならそれでいいと思うんですけど…

直接雇用ならスキルを上げたいとか周囲と比較するとか色々思うかもしれませんけど

短期派遣なのに…って思う私はやる気がなさ過ぎなのでしょうか。







ランキング参加中
応援クリックして頂けると励みになります
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ





↓貧乏飯ブログも書いています



関連記事


・・・・人気記事ランキング・・・・