パートだから派遣だから、楽な仕事だと言われたくない
今日も整骨院に行ってきました。
今日は久しぶりに暖かくて、春を感じるようなお天気。
整骨院までの二往復も、この天気なら苦になりません。
それに最初の頃はこの整骨院がなぜ人気があるのかよく分かりませんでしたが
私もいつの間にか、この先生に会うと少し元気になるような気がしてきました。
体の辛い部分を丁寧に聞いてくれるし
それはなぜそうなっているのか原因を分かりやすく説明してくれたり
生活習慣の改善のアドバイスをしてくれたり…
診察が一人一人丁寧なんです。そして話し方も優しい。
これって、お年寄りが好きな先生そのものですよね~
だから患者さんは高齢者が多いですが
若い学生さんなども結構たくさん来られているので腕も良いのだと思います。
とはいえ…私の腰はなかなか治りませんが(-_-;)
今日、整骨院から家に帰ったら、
また姑のお婆友が来ていました。
最近頻繁にうちに来ているので、本当にうちがデイサービスになってしまいそうです。

それでそのお婆友が私に、
「おかえり~」と言って、「千鶴さんは毎日仕事が大変で偉いなあ」と言ってくれました。
今日は私は休日で整骨院に行っていただけですが
仕事から帰ってきたと勘違いしたようです。
するとそれを隣で聞いていた姑が、「今日は休みや」とわざわざ否定したのですが、
それでもお婆友さんが、「でも毎日働いてるのは偉いわ」とフォローしてくれました。
それなのに姑!
「仕事っていってもパートやで。簡単な仕事やわ」と言ったんです!
そんな言い方あります?
身内を謙遜した…とも言えますけど、それでも本人を目の前にして
そんな言い方しなくても!とムカムカしてしまいました。
確かに簡単な仕事しかしていないけど、姑はどんな仕事をしているか知りもしないのに!
姑はパートと派遣の違いもよく分かっていませんが、
何にしても楽をしているような言い方をされて悔しいです。

応援クリックして頂けると励みになります




↓貧乏飯ブログも書いています
