働く主婦の忙しさを思い知らされています
「旦那のおつかい制度」が終わってしまって、
以前のように私が買い物に行くようになったのですが、
元に戻ってやっぱりこの方がお金の管理がしやすいな~~と思う反面、
結構忙しいな……と思い知らされています。
色々と旦那に文句はありますが、
実際いつも頼んだ物を買ってきてもらえるというのは
時間の節約になっていました。
パートが暇な時期は問題ないのですが、
今のようにパートで残業があったり、在宅ワークの会社に寄る日があったりすると
帰り道に買い物する時間も勿体ない!って気持ちになります。
それが普通の主婦で当たり前の事なのでしょうけど
私はここ何ヵ月かその忙しさをすっかり忘れてしまってました。
この前は旦那にブチ切れてしまいましたが、
私もそれなりに助かっていた面もあったのかと思うと少し反省です。。。
で、昨日もパートの帰りが遅くなったのですが
家に食材がないなーと思いつつも、忙しくてスーパーに寄る時間がありませんでした。
帰宅してから冷蔵庫をチェックしたのですが
おかずになりそうな物はなくて
結局唯一あった食パンが夕食になってしまいました。
※その夕食の様子はこちらの別ブログでも書いています。
「~身の丈暮らし~」
私が忙しかったから……と旦那に言うと、
旦那はここぞとばかりに嫌味タラタラ。。。
「この前も夕ご飯がパンだったのにまた!?
俺に説教してたくせに、自分は買い物もロクに出来てないやろ!」って。
悔しいけど返す言葉もなし。
やっぱり忙しい時はある程度まとめ買いするしかないのでしょうか?
でもまとめ買いすると、材料を腐らせてしまったり
余分に買い過ぎてしまいそうな気がして
あまり一度に多くを買う勇気がありません。
あとは冷蔵庫にあまりたくさん材料があると、姑に
う~~~ん、この時期忙しいけど夕方は超高速で家事をこなしたいと思います。

応援クリックして頂けると励みになります




↓姉妹ブログ
