痛みのあまり動けず。一人きりの派遣部屋で虚しく固まる
昨夜は凄い豪雨でした。
何とかうちの地域は今のところ浸水せずに済んでいますが
こうも頻繁に豪雨だったり天気の急変が続くと
次こそは浸水するんじゃないかと思って毎日ハラハラしています。
立ち上がっただけでぎっくり腰
そして今日は遂にやってしまいました。ぎっくり腰(涙)
ここ最近ずっと順調だったんです。

慢性的な腰痛はあるものの、ぎっくり腰になっていない期間が
そこそこ続いているな~と思っていたところでした。
それが今日、椅子から立ち上がっただけでギクッとなったんです!
分かります?
腰痛や慢性ぎっくり腰で悩んだ事がない人には信じられないと思いますが
こんな風に立ち上がっただけ、しゃがんだだけ、
というちょっとした動きでギクッとなる事があります。
今日はまさにそれでした。
一人きりで固まる
ビビッと雷に打たれたような痛みが走って
「あ!しまった!」と思って一人その場で固まりました。
派遣部屋で一人きり。
虚しいですが、こんな時に一人で良かった。他人に気を使わなくていいですから。
それでどうでしょう…5~10分ぐらいはじっとしていました。
その後、そ~っと動いてみたらまだ痛い。
ゆっくりゆっくり、腕に体重をかけて何とか椅子に座ったものの
今度は立ち上がるのが不安です。
じっとしているとそこまで痛くないので
それからはしばらく椅子に座りっ放しでずっとパソコンを入力していました。
昼休憩にはいつも給湯室に行ってお茶を頂いたり
手を洗って息抜きをするのですが
今日は休憩になっても一歩も外に出ませんでした。
突然立ち上がれない
でも午後から課長さんが部屋に来られました。
派遣先の方が派遣部屋に入ってきたら、いつも立ち上がるようにしています。
課長さんや社員の方が話されている間、立ったまま聞きます。
時々、「座って下さいね」と言って下さる事もありますが
基本は立ったまま。
それで今日も課長さんが入ってこられた時に焦りました。
素早く立ち上がれないんです。
でも相手に悟られないようにしようと、必死に腕を使って腰を起こしました。
やっぱり痛かった…。
守衛さんに気付かれる
多分課長さんは気付かれていなかったと思いますが
やっと退社時間になり、そろそろと一歩ずつ足を踏み出して出口まで歩きました。
社員さん達に挨拶をして、出来るだけその瞬間は腰を真っすぐして気付かれないように。
と、思って外に出たのですが
守衛さんに、「腰が痛いんですか?」と声をかけられました。
完全にバレていたようです(笑)
それで守衛さんが、「ぎっくり腰になった時はこんな体操したらいいですよ」とか
色々お話しして下さったのですが、そんな話よりも早く帰らせて…と内心思いながら
愛想笑いで誤魔化しました。
こうしている今も痛い。明日軽くなっていますように。

応援クリックして頂けると励みになります




↓貧乏飯ブログも書いています

- 関連記事