貧乏人をそっとしておいてくれ
今日もパート先で「家に呼んでよ」ってしつこく言われてしまいました。
何なんでしょうね?
以前からこういう経験はありますが、
こういうのって言われ始めると、ほとぼりが冷めるまで
しばらく言われ続ける事が多いです。
相手が飽きるか諦めるまで。
こっちが頑なに嫌がるから余計に興味があるのか
ちょっと面白半分なのか分かりませんが
とにかく最近その人は顔を合わす度に言ってくるんです。
正直腹が立ってきます。
ダメって何回言ったら分かってくれるの!?って。
狭いから無理とまで言ってるのに、
「そんなの全然気にしないから大丈夫」って笑ってるし。。。
こっちは大丈夫じゃないんですよーーーーっ!!
これは奥の手を使うしかないと思って
「姑がほとんど家にいるから無理」って今日は言ってみました。
そしたら相手は
「そんなに長時間お邪魔しないから大丈夫よ。
ちょっと家を見せてもらうだけだし」って言うんです。
何で?何でそんなに人の家が見たいの??
もーーー全く理解出来ないわ!
貧乏人への当てつけっていうか、ある意味イジメに近いものがない?
それも私が断り辛いように
周りの人にも話を振って、「ねぇ、見たいわよね?」って
他の人も誘うんですよ??
それを言われた他のパート仲間達も遠慮してくれたらいいのに
「行く行く!」ってノリがいいから
本当に鬱陶しくなる。
貧乏人をそっとしておいてくれ~~~~っ!!

応援クリックして頂けると励みになります


↓姉妹ブログ
