二人でも四人でも5人槽って納得出来ないわ
昨日、うちの地域では浄化槽の汲み取りがありました。
年一回汲み取りをしなくてはならないのですが、
これが結構な出費で。。。
2万2,000円也。
うちが入れているのは5人槽なのですが、
我が家は姑が良く出入りするものの、一応二人暮らしだし
4人暮らしのお宅と比べればそんなにトイレを使用していないと思います。
なのに5人槽って無駄なんじゃないの~~?って
ずっと思っていました。
だけどどうやらこれが最小サイズらしいですね。
って事はこれ以上安くならないのかーーー。
でも何というか
汲み取りする量は絶対少ないはずだから
その容量で金額を決めて欲しいって思うのは私だけ?
ケチ過ぎるかしら?
その上、汲み取りをした後に
1時間ほど水を出しっぱなしにしないといけないのですが
これも地味に水道代が勿体ないなーなんて思ってしまいます。
これ以外にも年に4回の法定検査も受けないといけないし
それが1万円。
案外浄化槽ってお金がいりますよね。。。
知人の中には、浄化槽が割れてきて
交換する工事をしたっていう人までいて
そんな事になったらとてもうちには払えそうもないわ。。。
壊れないようにトイレは大事に使おうと思うのでした。

応援クリックして頂けると励みになります


↓姉妹ブログ
