ランキング参加中
応援クリックして頂けると励みになります

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ



パート

前の人は良かったと言われて居心地が悪くなる





明日は我が身


昨夜は何とか無事雨が通り過ぎました。

今夜は落ち着いて眠れそうです。

でもテレビであちらこちらの災害の様子を見ていると

明日は我が身…という気がしてなりません。

いざ浸水した時の為に、1階は簡単に捨てられる物だけを置くようにしなくてはと

改めて見直しています。


初対面のお客様


相変わらず仕事も辞めたいと思いつつ行っているのですが、

今日は胸に突き刺さる出来事がありました。

60代の男性のお客様が来られたのですが

私が会うのは初めてでした。

昔からのお客様のようで、社長は親しげでしたが

T川さんはいつも通りただ黙って立っていました。










新しい事務員かと聞かれた


私は一番入口の近くに座っているのですが

社長が書類を準備している間、お客様が私に話しかけてきたんです。

「新しい事務員さん?」って。


今までも、結構他のお客様から同じ事を聞かれました。

一人事務員なので人が変われば皆さんすぐ気付きます。

まぁ、今日は「新しい事務員」と聞かれましたが

そこそここの事務所で働き始めて日が経つんですけどね…

今日の方は初対面だったので、私は「はい、○○と申します。宜しくお願いします」と答えました。


前の事務員は良かったと言われる


そしたらその男性のお客さん…

「今度はおばちゃんを雇ったんやなぁ!」って笑いながら社長に言ったんです。

私も笑うしかありません。

そりゃ確かにおばちゃんですから。


kazetooshi_kaisya_bad.jpg


でもそれで終わればまだ良かったのですが

そのお客さんが続けて、

「前の子は美人で良かったな~華があったわ」と言って

「何で辞めたんや?また戻ってきてもらったらいいのに」と言われたんです。



居心地が悪くて苦笑い


ここまで言われると、私はどんな顔をしてその場に立っていればいいのやら…

すごく居心地が悪かったです。

まぁ、よくある事でしょうけど。

これしきの事で傷ついていたら、会社勤めなんてやっていられません。

でもそのお客さんは本音を素直に言っただけで

他のお客様たちも同じ事を思われているのかも…と思うと気持ちが沈んできました。

美人とかおばちゃんとか、そういうのはどうしようもないですけど

電話対応が下手で、仕事覚えも悪いのは

きっとお客様たちからも不満に思われているかもしれません。

いつクレームがくるんじゃないかとビクビクしているぐらいです。


今から思うと、自分でも社長がどうして私を採用したのか不思議でなりません

誰も応募が無かったから仕方なくなのか、コロナ禍で冷静さを失ってたとか。

きっと今頃後悔してそうだわ。







ランキング参加中
応援クリックして頂けると励みになります
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ





↓貧乏飯ブログも書いています



関連記事


・・・・人気記事ランキング・・・・