人の対応によって感じ方って変わるもの
最近始めた家計簿。
まだ頑張って続いていますよ~~。
以前も書きましたが、ものぐさな私が続いているのは
楽天のクレジットカード利用分が自動で家計簿に記録される
楽天e-naviの家計簿です。
そこに現金利用分を追加するだけだからかなり楽。
カテゴリー分けも出来るし気に入って使っていたのですが
ここ数日問題が。。。
少し前にそのe-naviのサイトがメンテナンス中だったのですが、
その後、メンテナンスが終わってから
家計簿を入力するとエラーが出るようになりました。
しばらくしたら直るかと思って我慢していたのですが、
一向に改善される気配がなかったので
楽天のお問い合わせに電話してみました。
でもねー期待してなかったのです。
新規でカードを作りたいっていう問い合わせでもなく
サイトの付属サービスである家計簿のエラーについての問い合わせです。
楽天側にとってはどうでもいい問い合わせだろうと思うので
適当な回答をされるか、放置かもなーと思っていました。
だけど違った!
すごく丁寧に対応してくれて、
調べて数日後に回答すると言っていたのに
その日のうちにすぐ電話がかかってきました。
結果的にはまだ改善されるには時間がかかりそうだけど
対応があまりに丁寧だった事に驚きです。
それだけで「いいよいいよ、いつまでも待つよ~」って
気持ちになれました。
やっぱり人の対応って大事ですねぇ。。

応援クリックして頂けると励みになります


↓姉妹ブログ
