姑からお品書きを渡されました
昨日も姑がうちに来ました。
姑はうちの家の鍵を持っているので
留守中にも勝手に入られるのが毎回嫌なのですが、
私が休みの日に来られるのもかなりストレスです。
休みの日でも、心から落ち着けた事がないんですよ。
姑は来る前に電話で連絡してくれる訳じゃなく、
突然ガチャチャ!って玄関ドアを引っ張る音がします。
あの音……ストレス。
あの音で「また来たか」って分かるのですが、
休みの日でも常に頭の片隅で、いつ来るかって気にしてるので
本当に心から休めないんです。
年齢とともに疲れやすくて、休みの日にダラダラ寝ていたい日だってあるし、
実際にうっかりウトウトしている日も多いです。
だけどそれが姑のうるさい声で起こされるし、
散々騒いで帰るので、後でドッと疲れます。
せめて休みの日ぐらい、絶対に姑と会わなくていいっていう
決まりがあれば、心から休めるのに。。。
それで、昨日姑が家に来て「うふふっ」って嬉しそうに
笑ながら紙を渡されました。
気持ち悪っ!って思いながら
「何ですか?」って聞くと、
「お・し・な・が・き」って、例のおもてなしを真似して
ニヤニヤ笑ってるんです。あ~~~気持ち悪すぎ!
紙には、いくつかの家電とか物が書かれていました。
姑は
「この中から母の日にくれる物選んでよ」って言うんです。
どんだけ厚かましいの!!!!?
うちがどれだけ生活がカツカツか、いくら言っても分からない
学習しない姑に腹が立つやら呆れるやら。。。
もう老人に何を言っても理解してもらうのは無理なんですかね?

応援クリックして頂けると励みになります


↓姉妹ブログ
