ネットで電気代をチェックして衝撃を受けました
今、今月の電気代をネットでチェックしました。
以前は電気料金の通知がポストに入っているのを
いつも確認していたのですが、
少し前から、ネットで電気料金を確認できるように
登録したので、
簡単にいつでも確認出来るようになりました。
そうする事の利点は、
前月や前年度との比較が簡単に出来る事です!
さらに、月別に見て
今年の電気代の推移をチェックしたり。
CSVでダウンロードしたり
印刷も簡単に出来るのでお勧めです。
で、今月はドキドキしながら電気代をチェックしました。
先月までは5千円台だった電気代。
10月~11月にかけては
通常ならそれほど電気代は上がらないはずです。
だけどこの一か月、災害に遭うという
非日常な出来事がありました。
この期間、思いのほか、電気をたくさん使います。
何より部屋を乾かす為に
エアコンは24時間稼働にしていました。
最初エアコンの室外機も壊れたと思っていたのですが
乾いたら復活。
そこで近所の人もやっていたので、
うちも同じようにエアコンを
何日間も24時間暖房をつけ続けるのです。
確かに部屋が乾くのが早いですし、
エアコンの脱臭機能を使うとかなり臭いも消えてくれます。
だけど24時間って。。。
さらに扇風機を何台も知人から頂いたのですが、
それをあちこちに配置して今もずっと回し続けていました。
それと、除湿器。
これは実家の母が持ってきてくれたのですが、
これも大活躍。
湿気っぽい脱衣所などでこの一か月、
ほぼ毎日動かし続けました。
これらのおかげで、随分家の湿っぽさがなくなりました。
だけど心配だったのが電気代。。。
今はもうエアコンを切りたいのですが、
今度は日中、姑が寒いと言ってエアコンフル稼働にする始末で。。。
で、衝撃の今月の電気代。
16,000円超でした(涙)
この季節にこの金額!高すぎる~~~~
でも今回ばかりは仕方ないです。
それにしても衝撃の金額でショックです。。。

応援クリックして頂けると励みになります


\お買い物マラソンでお得に/
↓姉妹ブログ
