災害にあった中でもランク付けしたがる習性
近所の人達はほとんどリフォームが終わったみたいです。
昨日の夕方、近所の人達が集まって話していたのですが、
聞いているとリフォームの話ばかり。。。
ほとんどの人が何かしらのリフォームをしたので
みんな、他人がどんなリフォームをしたのか気になるみたいで。
お互いの探り合いと自慢のし合いです。
断熱材を取り換えただけの人。
さらにフローリングを張り替えた人。
さらに壁紙まで貼り替えた人。
さらに壁の断熱材まで取り換えた人。
さらに家具を全て買い替えた人。
人それぞれなので
どこまでリフォームしたかによって
まるでランク付けされているように見えました。
近所同士でも見栄の張り合いがあって
「あの人がフローリングを張り替えるなら
うちは壁までやるわ!」って感じです。
一階全てフルリフォームした人なんて
みんなから
「凄いわぁ~羨ましいわぁ~」って言われて
鼻高々。
私も羨ましいな~って思いますが、
この近所の会話を聞いていると
お互い見栄の張り合いで嫌になったりもします。
そんな中でうちの家だけが
何もせずにそのまま住んでいるので
ランク付けは最下位ですからね。
でも良い事でランク付けするならまだしも
結局は全員水害に遭う地域に住んでいるのは一緒なので
バカバカしいなーとも思ったり。。。
人って常に人と比較したくなるんですね。
悲しくなってきます。

応援クリックして頂けると励みになります


\お買い物マラソンでお得に/
↓姉妹ブログ

- 関連記事