このブログについて
今も昔も貧乏暮らし。まさにいつも「その日暮らし」でした。
その上旦那が50歳を目前にしたある日、突然仕事を辞めてきました。
現在は何とか再就職したばかり。この先不安いっぱいです。
貧乏の事、パートの事、家族の事、姑の事、節約の事などを主婦目線で書いていきます。
これ以上不幸な環境にはなりたくないです
- 2018/04/16
- 20:48
スポンサーリンク
今日はパートの出勤日でした。
普通なら憂鬱な気分の月曜日。
最近は特にパート先の人間関係も
うまくいってなかったので
行きたくない日が続いていました。
だけど今日は、
久々に普通の気分で働けた気がします。
4月になり新しい人が入ってきた事で
お局パートの興味がそっちにいってる事もあって
私への態度が和らいだ事が大きいです。
それに、ここ何日かは
家のゴタゴタが気になって、
まさか同居って話になったらどうしよ!?って
頭の中がそれでいっぱいなので
正直仕事の人間関係を気にしている余裕がないです。
勝手なものですよね。
あれだけ職場の人間関係が気になって
よく眠れない程だったのに、
他の事に気を取られると、元の悩みがちっぽけな事に思えます。
そう考えると、
人の悩みって過ぎてみれば大きな事じゃないのかも。
今日は帰宅すると、
いつものように姑がいましたが、
今回に限り、やっぱり姑は同居したいとは言いません。
自分が馬鹿にされたように感じるらしいです。
その辺りも姑独特のひねくれた性格が出ているなーって思いますけど。
でも、姑が毎日家に来るのは嫌ですが、
これも同居に比べればずっとマシ!と強く実感しました。
どちらも最悪なレベルの比較ですけどね。
上を見たらキリがないけど
とにかくこれ以上不幸な環境にはなりたくないです。
~応援して頂けると嬉しいです♪~




別ブログも更新しています↓

写真メインの貧乏めしを公開中
スポンサーリンク