12月分の給料と今年の最終年収
今日はパートの仕事納めでした。
私の勝手で12月のシフトは半休や休日が多かったですが、
何とかみんなとも揉める事なく終える事が出来てホッとしています。
年明けからまだまだ忙しい日が続くので
頑張ってシフトに入ろうと思っています。
さて、12月分のパート収入ですが、
80,000円(端数略)でした。
この金額になるように計算して
シフトを入れていたので計画通りです。
在宅ワークの方は
メールで明細を送ってきてくれるのですが、
それは少し前に届いていて、
6,000円。(端数略)
12月は全く在宅ワークをしていないですが
先月の締め後の分が少し残っていた感じです。
そしてパート収入と在宅ワーク収入を合わせた
今年の合計年収は。。。
約129万円!!
130万ギリギリにする事が出来ました!
嬉しい。。。
以前、在宅ワークをする前には
夏や冬に単発の副業をやって
なんとか130万ギリギリで働こうと必死でしたが
足りない事が多かったです。
それと比べると、在宅ワークの方が
ギリギリまで調整し易い。
ただ、今回のように収入が超えそうになると
どちらの仕事もセーブする事になり
それぞれの職場に迷惑がかかるので
来年はもう少し最初から在宅の仕事量を減らした方がいいのか悩むところです。
でもパート先も、急にシフト減らされたり早退させられたりするし、
在宅ワークの仕事量も予想不可能なので
逆に年末に「収入が足りない!」ってなりそうで怖いですしね。
本当に130万の壁が無ければ……と毎回思ってしまいます。

応援クリックして頂けると励みになります




↓姉妹ブログ
