貧乏人のくだらない見栄
今預かっている在宅の仕事を
印刷して提出するように言われました。
印刷するのは滅多にない事なのですが
年に何度かこういう事があります。
それで今日のパートの帰り、
コピー用紙を買う為に店に寄りました。
本当はホームセンターが一番安いのですが
そこまで行くには時間がかかる為に
私はドラッグストアに寄ったのです。
コピー用紙ぐらい、スーパーでもドラッグストアでも置いてあるだろうと思って。
100均のコピー用紙は高いのは知っていましたが
ドラッグストアはホームセンターほど
安くないものの、それ程高くもないと思っていたのです。
これが間違いのもとでした。。。
まずドラッグストアで事務用品のコーナーに行っても
簡単に見つけられなかったんです。
それで私は店員を呼び止めて
コピー用紙の場所を聞きました。
店員は案内してくれて、
「A4ですか?この枚数のですか?」って言いながら
500枚の包みを持って聞かれたので
「はい」と答えました。
そしたら!
店員がそのままそのコピー用紙を持って
レジに向かって行ったんです。
「じゃあお会計はこちらです~」って言いながら。。。
まぁ、私はコピー用紙以外を買うつもりは無かったので
他の商品を見たかった訳ではありません。
でも……その店員の持って行ったコピー用紙の
値段が分からなかったんです!
「え?それで?いくらなの?」
って思ったものの、タイミングを逃して声も出ず。。。(涙)
若干不安になりつつ
レジに行って会計すると、コピー用紙の値段が
500枚408円でした。。。
高い!
ホームセンターなら250円ぐらいであるはずです。
でも店員を呼び止めてまで買ったコピー用紙。
今更、「やめておきます」って言う勇気がありませんでした。
自分でも情けないです。。。
これぐらいの金額で買うのを躊躇するのかよ!
って思われるのが恥ずかしかったのだと思います。
貧乏人のくせにくだらない見栄を張ってしまいました。
今は後悔でいっぱいです。
次は絶対安いところを探して買います!!

応援クリックして頂けると励みになります


↓姉妹ブログ
